「基地とともに歩む」福生
福生市郷土資料室・横田基地
・玉川上水日光橋のロケーション
福生市郷土資料室
観覧時間 10:00am-5:00pm
休館日 ・月曜日(祝日の場合はその翌日)
・特別整理期間
・年末年始
入場料 ・無料
アクセス ・JR青梅線「牛浜駅」下車徒歩7分
展示の特徴
中央図書館の一角に設けられた,小さくてかわいらしい展示室。しかし,特別展を開催できるくらい,展示・解説・資料が充実しています。
訪問日には,特別展「近代戦争のあゆみと戦時下の福生―平和のための戦争資料展―」を開催。青梅線エリアに,どれだけの軍事施設・軍事工場が存在していたのか,そして1945年(昭和20)年になって,何度空爆に遭ってきたのか,地図に表現したパネルが印象的でした。
戦後,横田基地に建設された米軍家族用住宅(通称「横田ハウス」)の図面も,あわせて公開。福生の戦後が,まだ終わっていないことを示す貴重な資料です。
URL http://www.museum.fussa.tokyo.jp/

周辺案内
横田基地
 横田基地の前身は,多摩飛行場です。1940(昭和15)年,陸軍の立川飛行場(現在の昭和記念公園)の付属施設として建設されたましたが,敗戦後,米軍に接収され,今日に至っています。接収後,基地は拡張されているため,八高線,国道16号線などのルートが変更になっています。
 上の写真は,第5ゲート。五日市街道は本来,この先を直進していたのですが,基地拡張に合わせて分断されてしまいました。
「横田基地線」
 鶴見のアメリカ海軍・貯油施設から,南武線・青梅線を経由し,拝島駅から横田基地へと至る貨物列車専用の線路。ジェット燃料の輸送に使用されるが,輸送回数は平日1日1往復のみ。
日光橋からの玉川上水
 橋の由来は,かつて日光勤番の八王子千人同心が通行していたため。現在の国道16号線は,北西寄りに経路を変更したため,橋は,往時を偲ぶかのように,ひっそりと佇んでいる。
玉川上水の関連:羽村

2007年8月11日現在