「江戸・東京のヒンターランド」青梅
青梅鉄道公園のロケーション
青梅鉄道公園
観覧時間 9:15am-5:00pm(入園は4:30pm)
休館日 ・月曜日(国民の祝日・振替休日の場合は開園し,火曜日休園)
 ・下記の期間の月曜日は,特別開園
  ・春休み期間(3月26日~4月6日)
  ・ゴールデンウィーク(4月29日~5月5日)
  ・10月1日
  ・1月3日~7日
・年末年始(12月29日~1月2日)
入場料 ・100円(小学生以上)
アクセス ・JR青梅線「青梅駅」下車徒歩15分
 (青梅駅の北側に連なる青梅丘陵の東端に位置します。歩きやすい靴で行きましょう。)
展示の特徴
1962(昭和37)年に,鉄道開業90年記念事業として,旧日本国有鉄道が開設した公園。
1872(明治5)年の新橋~横浜間開業から,今日の新幹線に至るまで,日本の鉄道史のなかで活躍してきた機関車・電車の実物が生態保存されています。
蒸気機関車の一部と新幹線の運転台には,乗車できます。また,新幹線の客室も,往時のまま,保存されています。
記念館のなかでは,定刻になると,鉄道模型(HOゲージ)が発車します。これとは別に,100円を投入すると,新幹線または在来線(成田エクスプレス)が走り出します。
参考:鉄道博物館
URL http://www.kouhaku.or.jp/ome/index.html
実物展示から見た日本の鉄道史
形式 110形
製造年 1871(明治4)年
製造元 英国ヨークシャーエンジン社
 1872(明治5)年10月14日,新橋~横浜間に開業した鉄道に使われた機関車10両のうちの1両。購入価格は,2,600ポンド。3号の番号で付与されたことから,「3号機関車」と呼ばれる(鉄道記念物)。
形式 5500形
製造年 1897(明治30)年
製造元 英国バイヤーピーコック社
 明治後期~大正初期に旅客用として活躍した中距離用の蒸気機関車。当時は,60両が在籍していた。炭水車(テンダ)の連結が特色。動輪の直径は,1,400mm。
形式 2120形
製造年 1905(明治38)年
製造元 英国ノースブリティッシュ社
 日露戦争のころ,今までより大きな力の機関車を必要とすることから,造られた蒸気機関車。中型のタンク車ながら,動輪が三組(C型)あるのが特色。明治後期の代表的な機関車で使いやすく,貨物や勾配区間用として昭和30年頃まで各地で活躍していた。
形式 9600形
製造年 1913(大正2)年
製造元 川崎造船
 大正時代を代表する国産の標準形貨物用機関車(D型)。1923(大正12)年にD50形式が出現するまで,貨物列車用や勾配線用に毎年製造された。四国地方を除く全国各地で784両が活躍し,昭和50年頃まで使用されていた。
形式 8600形
製造年 1914(大正3)年
製造元 汽車製造
 明治末期に輸入された各種の機関車の長所を取り入れた国産旅客用機関車(C型)。一形式だけで,687両製造された。9600形の動輪が1,250mmであるのに対して,8600形のそれは1,600mmにも及ぶのが特色。この機関車は,九州で活躍したのち,1935(昭和10)年に四国へ転籍し,1960(昭和35)年の廃車後は,多度津工場で保存されていた。
形式 ED16形
製造年 1931(昭和6)年
製造元 三菱電機・三菱造船
 戦前期に生まれた初期の国産電気機関車。昭和初期には全体的に電化区間が少なかったため,幹線の勾配区間として電化が進行した中央東線(八王子~甲府間),上越線(水上~石打間)などで活躍。1965(昭和40)年以降,全機が立川機関区に集結し,南武線・青梅線を主体に,貨物輸送の主力となって,半世紀にわたる活躍をした。この1号機は,1980(昭和55)年に現役を引退,準鉄道記念物に指定されている。
形式 D51形
製造年 1940(昭和15)年
製造元 汽車製造
 『デゴイチ』の愛称で親しまれたテンダ蒸気機関車。D50形式に代わる主要幹線貨物列車用として,1936(昭和11)年から同一形式としては,最多数の1,115両が製作された。とくに,戦後の貨物輸送を通じて,日本の経済復興に大きな役割を果たす。動輪の直径は1,400mm,最大馬力は1,280馬力を誇る。この452号機は,1965(昭和40)年まで東北本線(郡山~盛岡間)で,1972(昭和47)年まで関西本線(亀山~天王寺間)で活躍。
形式 0系22形
製造年 1969(昭和44)年
製造元 汽車製造(現在の川崎重工業)
 東海道新幹線東京寄りの先頭車。この22-75号は,大阪万国博覧会の輸送用に増備された。1985(昭和60)年3月に,浜松工場から青梅鉄道公園に移設。座席は,いまや懐かしい転換式クロスシート(背もたれを回転させるのではなく,前後に移動させて,着席方向を切り替えられる座席。リクライニングできない)。

2007年8月15日現在
フィールドワーク・ホーム